エクセルで楽々校務

学校現場で使えるエクセルファイルや小技の紹介をしています。掘り出し物があるかもしれません。あと、今までの実践での疑問点もつぶやきます。

【自作ソフト】名簿は縦に流れる方がよい~縦割り班名簿作成を通じて~

そろそろ夏休みが終わってしまいます。

今まで作ってきたファイルを紹介したり載せたりしてきましたが、半分は備忘録です。もし、勤務校が変わっても、説明付きですぐに使えるようにしておきたかったからです。

今回は、縦割り班名簿作成を通じて、名簿の流し方を考えてみます。

【目次】

 

①元名簿を貼り付けます。M列に、リスト入力のための選択リストを作っておきます。

数式を入れていますが、説明すると長くなるので、もし興味があれば、サンプルファイルを覗いてみてください。

f:id:exeladmin:20200819042228p:plain

②L1で色を選び、抽出ボタンを押すと、所属クラスが分かるので、D1セルで、入力したいクラスを選びます。

すると、そのクラスのリストが表示されて選択入力できるしくみです。

f:id:exeladmin:20200819042533p:plain

③合計も出て、1ページで印刷できます。

f:id:exeladmin:20200819042808p:plain

で、この名簿、なぜ、氏名を縦に流したかというと、縦割り班清掃カードに貼り付けやすいようにするためです。

もし、班名が縦に流れる表にすると、いちいち1つずつ貼り付けないといけなくなります。まあ、縦横入れ替えて貼り付ければいい話ですが、原則、名簿は縦につくるようにしていた方が、効率はいい気がします。

なぜか、通信簿だけは、横に氏名が流れるので違和感を感じています。

 

④サンプルファイルです。(備忘録)

 

 

ちょっと、説得力なかったですね(^-^;

 

データを操作していたら、何となく分かってくると思います。

「1行1レコードの原則」

 

では、また(^^)/