エクセルで楽々校務

学校現場で使えるエクセルファイルや小技の紹介をしています。掘り出し物があるかもしれません。あと、今までの実践での疑問点もつぶやきます。

【自作ソフト】印刷範囲可変の清掃チェックカード(40人8か所まで振り分け可能)

2学期から、縦割り班清掃が始まります。

縦割り班って分かりますか?

異学年で組んでいる班です。(ほとんど清掃でしか使わないのですが)

その清掃チェックカードです。B5厚紙に貼って使用しています。

【目次】

①名簿に載せる順番を決める。

赤枠の、①色別、②カード開始日、③担当教師名、④清掃場所区分、⑤名前、⑥学年組、⑦班長班長 などを入力して、

下青枠振り分けたい場所ごとに、名簿に載せたい順に番号を選択します。

f:id:exeladmin:20200813121049p:plain

【目次に戻る】

②「印刷ページ設定!」リンクをクリックしてシート移動

そして、上青枠の「印刷ページ設定」リンクをクリックすると、右横のシートに移動します。

f:id:exeladmin:20200813121439p:plain

【目次に戻る】

③【ポイント!】何ページ分印刷するのかを「●」で指定する

上青枠で、何日まで印刷するのかを「●」で選択します。

表では2ページまでですね。そして、下青枠の黒ボタンを押すと、「ふり1」(ふりかえりカード1)~「ふり8」までの印刷範囲が2ページまでに設定されます。印刷は片面にしておく方が無難です。

f:id:exeladmin:20200813121613p:plain

【目次に戻る】

④印刷は、作業グループ【クリック→(shift+クリック)】で一気に行う

シートタブをクリック→(shift+クリック)で作業グループにして印刷すると、一気に印刷できます。

 なお、このカードへの記入記号は、◎よくできた、○できた、△あまりできなかった

であり、あくまで簡易的なチェックシートです。

 

 ちなみに、担1~8は、自分がする用具を記入するので、子どもたちに書かせてもいいでしょう。

f:id:exeladmin:20200813122023p:plain

まあ、手書きをしてもいいのですが、

ふりかえりカードをその都度印刷しなくてもいいので、使ってくれている先生もいます。

班を組んで活動するカードとして他にも応用はできそうなカード仕様です。

元名簿上で、40人を8か所まで散らすことができますから。

 

↓サンプルシート(備忘録として)

 

 ちょっとマニアックな清掃チェックカードかもしれませんが、まあまあ使えるみたいです(;^ω^)

 

コロナ渦ですが、「子どもをいつまでも、お客様にしておいてはいけない」と思っています。

できること(清掃や委員会・クラブ活動)は、そろそろ再開していくべきですね。

 

では、また(^^)/

【目次に戻る】