エクセルで楽々校務

学校現場で使えるエクセルファイルや小技の紹介をしています。掘り出し物があるかもしれません。あと、今までの実践での疑問点もつぶやきます。

e週案(い~週案:教員の教員による教員のための週案)デビュー!

 

こんな開発経緯がありました。希望をアンケートで聞いたんです。

〇 0.5コマもカウントしてくれる週案が欲しい。

  0.5コマが紙面上で分かるようになるといい。

〇 教科名入力は、小さいドロップダウンより、大きめのリストがいい。

◆ 教科名は初めから全部入れておいて、後で削る方が早い。

◆ 残り時数がカウントできるようにしてほしい。

〇 学担も専科も同じ様式がいい。ファイルが1つで済む。

〇 教務の設定を簡単にしたい。

〇 最終週はカレンダーを見れば分かるので、いっそ学期で20週分くらいのシート

 を用意してほしい。

◆ 他の学校でも使える、作りのいいものが欲しい。

〇 毎年作り変えなくても表題や表示が変えられるものが欲しい。

◆ いちいちコマに打ち込むんではなくて、

 教科ごとに打ち込んだ表から読み込めるような週案が欲しい。

◆ 体育は、運動場と体育館を分けて打ち込めたら嬉しい。

 

ざっとこんな感じの希望は、ここ10年くらいでも耳にしてきました。

 

すべて叶えたのが、この「e-週案」です。

f:id:exeladmin:20190905210428p:plain

e-週案初期設定シート

----------------------------------------------------------------------------------

これらの機能を備えた週案を、プロの業者が作ったら・・・

多分7~8千円、あるいは、2~3万円くらいで販売されるかもしれません。

それほど、高機能の週案です。

現場では、平成30年度の3学期から使用しており、

実践をくぐっている週案です。教師生活25年から生まれた週案の最高傑作。

 

現場教師の、現場教師による、現場教師のための「e-週案」

ごらんになってみてください。

今までの週案の概念が・・・きっと変わります。

----------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------

 

e週案の最新版です。7時間目、モジュール、単級、標準時数補正(令和2年7月23日ファイル差し替え予定)機能を追加しました。

exeladmin.hatenablog.com

 

お読みいただきありがとうございました。

 

では、また。

運動会用音楽プレイヤーはAIMPが使いやすかった

うちの学校は5月に運動会終わってるんですが、PCで音楽をかける時に

役立ったのが「AIMP」でした。

 

特徴は、

○ 画面や文字が大きくて見やすい。

○ 曲の波形が出るので、今、曲のどのあたりを再生しているのか一目でわかる。

○ イコライザーも充実。

○ タグエディターで要らないタグを消せる。

○ WMA→MP3などの形式変換もできる。

とにかく、子どもにも操作しやすかったみたいで、直感的に操作をおぼえていました。

 

フリーソフトです。

窓の杜さんからダウンロードできます。

「AIMP」フラットデザインの多機能な音楽プレイヤーソフト

 

元々はジュークボックス系だったようです。

運動会で使うために1つだけ注意することは、

f:id:exeladmin:20190831213736p:plain



左上のメニューから入って、プレイヤーの中の自動設定で、「自動的に次のトラックに移動」のチェックを外すことです。

ここさえおさえておけば、勝手に次の曲にいったりはしなくなります。

 

あと参考までに、イコラーザーのセッティングを載せておきます。

屋外での推奨設定です。「perfect」が音抜け、低音のグルーブ感も良かったです。

 

「パプリカ」とか踊るんですかね。あの最初のベースラインも音の輪郭くっきりで再生できます。

 

あとの微妙な調整は、スピーカーのトーン調整で行うといいでしょう。

設定値の写真載せておきますね。

 

f:id:exeladmin:20190831213722p:plain



 

まあ、このブログを見ている方は少ないと思います。

 

が、もし見かけたら一見の価値はあると思います。

 

これで実際にやりましたから。

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年度からの年間総授業時数1015コマを考える

うちの学校は来週月曜日9月2日から2学期です。

台風が来て臨時休業日があるとして、年間授業日は197~200日くらいです。

試算してみましょう。

 

★標準総授業時数は、令和2年度以降の、4~6年生の「1015時間」とする。

★年間総授業日数は197日としてみる。

 

① 1日6コマの場合

A)6コマ×197日=1182コマ

1182-1015= 167コマ・・・★行事等で使えるコマ数

 

② 1日5コマの場合

167コマ-197コマ=-30コマ・・・△行事等で使えるコマなし

 

③ 1週間のうち、1日は5コマの場合

A)29コマ÷5日=5.8(1日当たりの平均コマ数)

B)5.8コマ×197日=1142.6コマ

C)1142.6-1015=127.6コマ・・・★行事等で使えるコマ数

 

④ 1週間のうち、2日は5コマの場合

A)28コマ÷5日=5.6(1日当たりの平均コマ数)

B)5.6コマ×197日=1103.2

C)1103.2-1015=88.2コマ・・・★行事等で使えるコマ数

 

結果として、

・1日5コマでは行事等の時数は取れない。

・1週間のうち2日5コマとした場合、88.2コマは行事等の時数が取れる。

 

●言いたいこと

行事を精選するとか言っても、最後は時数に返ってくる。これは報告義務があります。

とすると、

年間の行事等の総時数を「88時間」に収めたら、6年生でも週2日は5時間で実施できる。

 

>>>>>行事等の総時数88コマは無理ではないと思うのですが・・・<<<<<、

 

ちょっと試算してみました。

 

では、また。